祇園祭り後祭の山鉾巡行でした

みなさん、こんにちは!

店長の大西です。

 

 

今日は、祇園祭りの後祭(あとまつり)山鉾巡行が行われました。

 

 

と、写真を撮っていますが、

実は今日が後祭の巡行日だとは知らず・・・。

 

 

たまたま、四条方面に外出していた時に出くわしました。

 

 

今日はどうしてこんなに混んでいるんだ???

 

 

と思っていたら、こーゆうことだったのです(笑)

 

 

おかげで、四条辺りでの仕事を済ませるのに、

ずいぶん時間がかかってしまいましたが、

立派な山鉾の巡行を見ることができたのはラッキーでした♪

 

 

しかし、今日も猛暑日の京都では、長く見ていることはできず、

巡行されている方も大変だなぁと思いました。

 

 

夕方からは、還幸祭が行われ、

夜には、八坂さん(八坂神社)の本殿に御心霊をお還しする祭典があるようです。

 

 

これで、7月に入ってから京都の町を祇園祭り一色にしていたのも

もう終わりといったところでしょうか。

 

 

夏が長い!

と言いながら、来月16日には大文字の送り火が行われます。

 

 

京都の人は、送り火があると、

夏も終わりか・・・と思っています。(私もですが)

 

 

そう思うと、夏も短いですね。

 

 

とはいえ、まだまだ猛暑の日が続くようですので、

皆さまもお体には十分お気をつけくださいね。